スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ビタミンL
- 日常
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
Green?か何かの人達の歌が全部同じに聞こえます。
もう歳です。
ところで癖って怖いですね。
癖っつーか習慣というか。
今日学校終わってちょっと買い物に行こうと
駅周辺の街へと繰り出したんですけども。
友達に先に行ってもらって
俺が後から合流するってカタチでした。
一人でトボトボ歩いていてて、気づいたら
いつも乗るバスに乗る一歩手前でした。
地味に「おぼぁ」とか言いながら
乗りそうな足を引っ込めてきました。
いやね、そのなんつーか
買い物する店が丁度、バス停の通り道だったんですよ
ほんで何も考えずに集合場所に向かってたら
ふと普段どおり家に孵るルートを、頭が勝手に選択しちゃって
気づいたらバス停だった!
怖いですね。習慣って。
便座あがってるトイレにけつ突っ込むのも習慣じゃね?
あとなんか飛行機が不時着したとか何とかニュースがありますが
飛行機怖い!
- [2009/01/16 22:31]
- 日常 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪未来は僕らの手の中
- | HOME |
- 右手も添えてみよう≫
コメント
アクションスリップの一種ですね。
それまで頻繁に行っていた行為が本来すべきだった行為を乗っ取ってしまう乗っ取り型エラーと呼ばれます。
先生に向かって「お母さん!」と言ったり、客として店にやってきたのに「いらっしゃいませー!」なんて言っちゃうのもこの種類です。
ていうか俺の脳が学問に乗っ取られてます。
かっこいいさばっちや!
お母さんワロタwwwwwww
なるほど、そういわれると確かに。
アクションスリップ怖いすね
油断できないぞこいつは。
最近の俺の脳はロコンでいっぱいです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://orznablog.blog48.fc2.com/tb.php/205-d5c4e906
- | HOME |
コメントの投稿